*個性豊かな4人の子どもと夫と、ステップファミリーを愉しみながら、
なりたい自分にチャレンジしています。
離婚、子連れ再婚や中学受験、いじめ問題、不登校、両親の死などの経験を通して、
母親支援のNPO MOTHER’S NET設立や起業など、いろいろ経験。
シングルマザーで小さな子どもを保育園に預けながら働いていた頃と今と、
働く女性が増えているのにもかかわらず、社会が全くかわっていないことに驚きを覚える。
*両親の死がきっかけとなり、西洋医学という医療に疑問を感じると同時に、
医学博士・産婦人科医である池川明先生と出会い、
子どもたちの胎内記憶 「子どもは親を選んで生まれてくる」 ことや
子どもたちが未来の地球のために伝えているさまざまなメッセージによって、
死生観・人生観が変わる。
その後、カウンセラー澤谷 鑛先生のもと、カウンセラーの勉強し、
自分自身と向き合うようになる。
子育てやパートナーシップに起こるさまざまな問題は、
自分の生い立ちや思い込みを手放しながら、
ありのままの自分に還るための大いなるプレゼントであることが
次第に解るようになる。
その後、
池川明先生と澤谷先生の共著『いのちの絆の物語』を出版。
また、NPO MOTHER’S NETを立ち上げ、
子育てに悩む母親達に向けて、
たいわ士、南山みどりさん、小児科医・八街こどもクリニック向後先生
七田式教育の草分けでもある、飛谷先生などの講演会や
ドキュメンタリー映画「うまれる」 ・「SWITCH」映画の自主上映会を行う。
現在は、NPO活動は休止して、ひたすら創作活動中。
*****************************
絵本や絵やポストカードなどを創作しています。
それは、心の扉を開いたとき、「本当の自分」を
大切に守ることができる「宝石箱」。
そんな「宝石箱」にちゃんと自分を温かく
大切に守ってあげてほしい。
それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。