面談してきました!
前回「絵本出版の公募に入賞しました!」 とお話し、お祝いのお言葉を たくさんいただき、本当にありがとうございました! これまで私を見守ってくださった方々に心から感謝しています! 本当にありがと…
いろいろあって今がある。 本当の自分に還って、感性を取り戻し、人生を創造する夢工房日記
前回「絵本出版の公募に入賞しました!」 とお話し、お祝いのお言葉を たくさんいただき、本当にありがとうございました! これまで私を見守ってくださった方々に心から感謝しています! 本当にありがと…
一昨年いっぱいで仕事を辞め、自分のしたいこと ワクワクすることに専念する年にしようと! 昨年は一大決心をし、ひたすら絵や絵本の創作活動ばかりしていました。 そんな時、友人のちえちゃん が 絵本の出版社の…
私は、胎内記憶を語る子どもたちのお話を提唱されていらっしゃる 産婦人科医で医師の池川明先生のご著書をよく読んでいたのですが、 そこにステキな挿絵を描かれるイラストレーターがいらして・・・ その方を よくよく調べてみたら、…
絵本って、大人が読んでも楽しめるし、癒やされますよね。 絵の美しさに癒やされたり、 お話が楽しかったり、 なんかほっとしたり・・・。 私、今、とってもハマっている作家さんがいます。 ご存知の方も多いと思いま…
今日は、長女の出産予定日。だから、なんとなく落ち着かない。 潜在意識でも、そうだったのか?昨夜は何度も目が覚めてしまった。 そして、しかもあろうことか・・・ 長女を産んでから、離婚に至るまでの…
私が絵本を描いているのは、 もちろん、絵が好きだったり、 色に癒やされたりするからなのですが、 他にも、いくつか理由があります。 それは描いているうちに自然と解ってきたりするのですが・・・。 …
あけましておめでとうございます! 昨年は、同居している97歳の義父が入院したり、 肺炎になったりして、ご心配をおかけしましたが、 おかげさまで、もうすっかり元気になりました! 今年はとうとうおばあちゃん 笑…