心のクセ

Pocket

ここ数年、やっと

「本当の自分に戻って、

本当に好きなことをする。」を実践している私です。

 

ウキウキワクワクすることを してみると、

いろいろな自分が見えてきます。

 

そのひとつに、

やりたいことの中で、

本当にしたいことを後回しにしがちな

そんな「心のクセ」のようなものが見えてきます。

 

それって、

一番好きなものを

一番最後に食べるクセと似ている気がします。

 

考えてみたら、一番好きなものなのだから、

お腹が空いているときに食べれば

より一層 美味しいはずなのに、

満腹近くなってから、ようやく食べるなんて、

もったいない気もします。

 

その「一番好きなことを後回しにしてしまいがち」なクセを

 

少し、掘り下げて考えてみると、

いろいろなことに繋がっているように思います。

 

例えば、

 

  • 好きなこと(人)を 好きってなかなか言えない私。

 

  • 遠慮して、自分の大切なものを 渡してしまう私。

 

  • やらなくてはならないことを 優先する私。

 

  • 少し興味が出ると、違うことに目移りしている私。

 

他にも、色々あると思うのですが・・・

 

それに、これらは、全部「ダメ」ということはないと思うし、

どんなことにも、表裏一体で

いい悪いではないと思うのですが・・・。

 

 

そして何より、こうして、色々やってみたからこそ、

わかってきたことだと思うのですが・・・。

 

 

 

でも、やっと

 

「本当の自分に戻って、

本当に好きなことをする。」

 

フェーズに入ることができたのだから、

 

もっともっと、本当にワクワクすることを

追求してみたいと思っています。

 

 

投稿者プロフィール

MOTHERS NET
*個性豊かな4人の子どもと夫との、ステップファミリーです。

離婚、子連れ再婚やいじめ問題、不登校、両親の死などの
経験のそのすべては、本当の自分に還るための、より豊かに幸せに生きるための贈り物であったことに、あとから気づかされ、

これからは、「本当の自分」を大切にし、魂がワクワク喜ぶ人生にシフトチェンジして、

絵本や絵やポストカードなどを創作しています。

それは、心の扉を開いたとき、

「本当の自分」を大切に守ることができる「宝石箱」。

それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。

日々の、その一瞬の色や光を ゆっくり味わい感じ入ること。
そんな自分を大切に信じること。
出会った家族や友人、恩師、知人とともに創造する人生を尊重し合うこと。
をモットーにブログを綴っています。


*自分の原点ともいえる、親との関係を振り返ったとき、弱い自分を認めて受け容れたとき、ました。

*このブログでは、子育てやパートナーシップや仕事に挫折した私が、
自分の人生を振り返り、本当の自分に還って、私の感性を取り戻し、私が最も大切にしたいことや夢や生きたかった人生を創造していくさまをそのまま綴っています。

*色や光で自分を解放しながら、自分自身と向き合い、私が好きな世界観を表現し、森羅万象の一部として、静かに命を味わい尽くしたいと思っています。












詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です