身体を緩める

Pocket

身体の疲れをしっかり取るって

とても大事なことなのは解っていても、

なかなか充分に取り切れないのが働くママの困りどころ。

 

「多少疲れていても、頑張っちゃうのがママ」と、

どこかで自分の母親と照らし合わせてみたり、

母親の勲章 のように思っていませんか?

 

急に眠くなってぐずりだした我が子。

寝顔の可愛さにうっとりしているのも束の間。

寝てしまった我が子を抱っこするのは、結構腰にきますよね。

 

急に飛び出してしまった我が子を捕まえようして走り出したり、

買い出しの荷物を運んだり、保育園の送り迎えの時に

大活躍の自転車も、ブレーキをかけるときに、

結構、腕の筋肉 結構使っていて・・・。

(私もテニスでもやっていたかのように逞しい腕しています)

 

 

でもまとまって、疲れやコリをほぐす時間なんて

そうそうないものですよね・・・。

 

そんなときに、活躍してくれるのが、コレ!

 

 

これは娘が誕生日にプレゼントしてくれたものなのですが、

まるで人の手でマッサージしてくれてるみたいで、

本当に心地よいです~~~♪

 

これなら、テレビを見ながらでもいいし、

授乳をしながらでもいいし、

パソコンやスマホで首が疲れているときも、

首にもかけれるので、

とても便利です!!

 

▲気持ちよくて思わず寝ちゃいそうです~
色もいろいろ~♪

 

 

どんなときにも、笑顔で~とか、

笑顔でないと幸運はやってこない~とか、

よく聞くセリフですが、

疲れていたらどうしたって、笑顔になんてなれないし、

やっぱり、心も身体も緩めて、疲れを取ってこそ!です。

 

 

これから寒くなると、身体を丸めてしまって、

より一層コリがひどくなりますし、

わざわざ、治療院に通う必要もなくなるかもしれません。

 

それに何と言っても、お手頃価格!

 

クリスマスプレゼントにいいかも!

(因みに私は、逆プレゼントで娘のお誕生日にプレゼントしました!!

若くたって働く主婦は疲れますから・・・)

 

 

 

投稿者プロフィール

MOTHERS NET
*個性豊かな4人の子どもと夫との、ステップファミリーです。

離婚、子連れ再婚やいじめ問題、不登校、両親の死などの
経験のそのすべては、本当の自分に還るための、より豊かに幸せに生きるための贈り物であったことに、あとから気づかされ、

これからは、「本当の自分」を大切にし、魂がワクワク喜ぶ人生にシフトチェンジして、

絵本や絵やポストカードなどを創作しています。

それは、心の扉を開いたとき、

「本当の自分」を大切に守ることができる「宝石箱」。

それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。

日々の、その一瞬の色や光を ゆっくり味わい感じ入ること。
そんな自分を大切に信じること。
出会った家族や友人、恩師、知人とともに創造する人生を尊重し合うこと。
をモットーにブログを綴っています。


*自分の原点ともいえる、親との関係を振り返ったとき、弱い自分を認めて受け容れたとき、ました。

*このブログでは、子育てやパートナーシップや仕事に挫折した私が、
自分の人生を振り返り、本当の自分に還って、私の感性を取り戻し、私が最も大切にしたいことや夢や生きたかった人生を創造していくさまをそのまま綴っています。

*色や光で自分を解放しながら、自分自身と向き合い、私が好きな世界観を表現し、森羅万象の一部として、静かに命を味わい尽くしたいと思っています。












詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です