私は東京生まれ、東京育ちですが、
結婚して大船に住み着いて25年ほど。
なので、もうかなり地元と言えば、東京大田区というより、
神奈川横浜大船という感じがあります。
大船は、JR東海道線や横須賀線、京浜東北線、江ノ島電鉄モノレールと
ターミナル駅。
横浜市最南で、鎌倉市との境目にありますが、
通勤は、始発から座って東京方面に行かれることや
ルミネもあるので、人気の町です。
さて、このあたりでとても有名なのは、
大船仲通り商店街と大船軒の「鯵の押し寿司」
と大船観音さま。

大船観音様

仲通り商店街
中でも、鯵の押し寿司は
大正6年に発売されて以来、人気の駅弁として親しまれています。
鯵を独特の酢で漬け込み、まろやかな味が特徴です。
是非、一度お試しあれ~♪

投稿者プロフィール

-
*個性豊かな4人の子どもと夫との、ステップファミリーです。
離婚、子連れ再婚やいじめ問題、不登校、両親の死などの
経験のそのすべては、本当の自分に還るための、より豊かに幸せに生きるための贈り物であったことに、あとから気づかされ、
これからは、「本当の自分」を大切にし、魂がワクワク喜ぶ人生にシフトチェンジして、
絵本や絵やポストカードなどを創作しています。
それは、心の扉を開いたとき、
「本当の自分」を大切に守ることができる「宝石箱」。
それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。
日々の、その一瞬の色や光を ゆっくり味わい感じ入ること。
そんな自分を大切に信じること。
出会った家族や友人、恩師、知人とともに創造する人生を尊重し合うこと。
をモットーにブログを綴っています。
*自分の原点ともいえる、親との関係を振り返ったとき、弱い自分を認めて受け容れたとき、ました。
*このブログでは、子育てやパートナーシップや仕事に挫折した私が、
自分の人生を振り返り、本当の自分に還って、私の感性を取り戻し、私が最も大切にしたいことや夢や生きたかった人生を創造していくさまをそのまま綴っています。
*色や光で自分を解放しながら、自分自身と向き合い、私が好きな世界観を表現し、森羅万象の一部として、静かに命を味わい尽くしたいと思っています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
自分を愉しむ2023.09.14切り取る
自分を愉しむ2023.07.20自己肯定感とか、自己効力感とかって
気づきのノート2023.07.12夏至のあと。
自分を愉しむ2023.06.19ムーンデイと身体を整えること
コメントを残す