昨日はふたご座 新月でしたね。
私は新月と満月に、
2~3日
軽いファスティングをしています。
普段、食べているスムージーも
食物繊維をなるべく控え、
フレッシュなグリーンジュースや
御だし汁などを摂っています。
わざわざ
高い置き換え食も必要ありません。
そもそも
どうしてそうなったかいうと、
ローフードを秋山桃子先生に
教えていただいたことが
きっかけなのですが、
身体が本当に心地よいのです。
腸壁がきれいになると、
五感が冴えわたるのが
とてもよくわかるのです。
腸は、第二の脳といいますが、
本当にそうですね!
5日間ほど断食をすると、
幸福感が増してくるとか、
プラーナで満たされるから
食べなくても、全く空腹感を感じないと
よく言いますが、
本当にそうだと 体感しています。
食べたいときに、
食べたい物を
食べたいだけ
当たり前のように
食べられる日本に
生活していると、
つい麻痺してしまいますが。
本当にそれって、
今、食べたい??
って、身体に聴いてみるのは、
とても大切だと思います。
フードロスも減ってくると思うし、
何より、健康的で
睡眠の質もよくなり、
気(プラーナ)持ちが整い、
効率も良くなると思います。
投稿者プロフィール

-
*個性豊かな4人の子どもと夫との、ステップファミリーです。
離婚、子連れ再婚やいじめ問題、不登校、両親の死などの
経験のそのすべては、本当の自分に還るための、より豊かに幸せに生きるための贈り物であったことに、あとから気づかされ、
これからは、「本当の自分」を大切にし、魂がワクワク喜ぶ人生にシフトチェンジして、
絵本や絵やポストカードなどを創作しています。
それは、心の扉を開いたとき、
「本当の自分」を大切に守ることができる「宝石箱」。
それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。
日々の、その一瞬の色や光を ゆっくり味わい感じ入ること。
そんな自分を大切に信じること。
出会った家族や友人、恩師、知人とともに創造する人生を尊重し合うこと。
をモットーにブログを綴っています。
*自分の原点ともいえる、親との関係を振り返ったとき、弱い自分を認めて受け容れたとき、ました。
*このブログでは、子育てやパートナーシップや仕事に挫折した私が、
自分の人生を振り返り、本当の自分に還って、私の感性を取り戻し、私が最も大切にしたいことや夢や生きたかった人生を創造していくさまをそのまま綴っています。
*色や光で自分を解放しながら、自分自身と向き合い、私が好きな世界観を表現し、森羅万象の一部として、静かに命を味わい尽くしたいと思っています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
自分を愉しむ2023.09.14切り取る
自分を愉しむ2023.07.20自己肯定感とか、自己効力感とかって
気づきのノート2023.07.12夏至のあと。
自分を愉しむ2023.06.19ムーンデイと身体を整えること
コメントを残す