身体に優しいお食事をいただいたあと、
地下のワークルームに行って、
最後のスピリットダンスと、最後のワークをした。

もうこれでみんなとお別れ・・・
もうこの場所ともお別れ・・・
と思うと、涙が溢れてくる。
最後のワークは、「未来の自分との対話」だった。
何年後かの自分を設定して、その自分とお話を始める。
私は、すぐにペンを持つと、
すらすらとお話を書き始めた。
まるで自動書記のように、ペンは走る。

さっき言った場所。林の中の小さなベンチ。
未来の私は、私にこんな風に話してくれた。

「あなたは、あれから生き方というより、
暮らしを味わうようになったのです。
その暮らしの中から、素敵な絵本が出来上がりましたよ?!
森羅万象のひとつとしての暮らし方を味わった時、
大地と天と一体になって、喜びそのものになったのです。
そんな時、あなたの作風は全く違ったものになりました。
木の根っこにたくさんの生物の暮らしがあるように、
その源のエネルギーを循環させたのです。

大地に降り注ぐ太陽。そしてそれを感じる木々、植物、動物、虫たち・・・
いのちを育む者たちが一体となったとき、
地球は、新しい地球になり、神が本当に喜びました。
日本という素晴らしい国に生まれた奇跡に 誇りをもって、
その自然を活かした暮らし方を描いた時、
あなたの内なるエネルギーが溢れ出たのです。
ひとつの名もない草花を食卓に飾るように・・・
カーテンを開けたときの 風の香りにときめくように・・・
そんな些細なことがあなたの本質にもどり
本当のあなたが、醸し出したい景色が描けたのです。
どうか自分を大切に
暮らしの中に自分の喜びを感じて、楽しく描いてください。
必ずあなたの思うとおりの人生になりますよ。
これから先も、喜びの人生です。
どうかそれを信じて、日々を大切にしてくださいね。」

イラムカラプテのスタッフのみなさんと
方向が違う典ちゃんにお別れを告げると、
穂高駅まで帰っていった。
穂高駅で帰りの電車を待っている間に
また奇跡が起こったのだ!
小さなお土産屋さんで個展が催されていたのだ。

なんと!
リトリートの最初のワークで出会った
「地球の中心」で出会った妖精に、出会えたのだ!

なんてこった~!!!
すべてのお話は、最初からずっとずっと繋がっていた。
そしてこれからも、ずっと繋がっていくのだろう。
だって自分で書いているんだもん。

投稿者プロフィール

-
*個性豊かな4人の子どもと夫との、ステップファミリーです。
離婚、子連れ再婚やいじめ問題、不登校、両親の死などの
経験のそのすべては、本当の自分に還るための、より豊かに幸せに生きるための贈り物であったことに、あとから気づかされ、
これからは、「本当の自分」を大切にし、魂がワクワク喜ぶ人生にシフトチェンジして、
絵本や絵やポストカードなどを創作しています。
それは、心の扉を開いたとき、
「本当の自分」を大切に守ることができる「宝石箱」。
それが、この地球に生まれてきてくれた子どもたちが、贈ってくれている
なによりものメッセージではないかと思うからです。
日々の、その一瞬の色や光を ゆっくり味わい感じ入ること。
そんな自分を大切に信じること。
出会った家族や友人、恩師、知人とともに創造する人生を尊重し合うこと。
をモットーにブログを綴っています。
*自分の原点ともいえる、親との関係を振り返ったとき、弱い自分を認めて受け容れたとき、ました。
*このブログでは、子育てやパートナーシップや仕事に挫折した私が、
自分の人生を振り返り、本当の自分に還って、私の感性を取り戻し、私が最も大切にしたいことや夢や生きたかった人生を創造していくさまをそのまま綴っています。
*色や光で自分を解放しながら、自分自身と向き合い、私が好きな世界観を表現し、森羅万象の一部として、静かに命を味わい尽くしたいと思っています。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
自分を愉しむ2022.03.15選択すること
自分を愉しむ2022.03.09昨年冬至とその後と「本当のこと」
自分を愉しむ2021.09.01本質に帰る途中
自分を愉しむ2021.08.19トーマ・イタルさんを偲んで
コメントを残す